ようこそ、リアル・ネバーランドへ!
現在、抑うつ症状(適応障害)で休職中の34歳。日々トラウマと戦いながら過ごしています。
今日は休職中の過ごし方について。
うつ病で休み始めたときは、ほんともうなんでかってくらい、からだがだるくて動きませんでした。
心が頭が強制的に体に休めと命令しているようで。
時々良くなることもあるんですが、それで調子にのって外を動き回ったりすると、吐き気がしたり。。。
1ヶ月くらいは、そんな日々が続きました。
今うつ病で休職し始めた人に言えることは、とにかく休めです。
無理せず、おうちでステイホームです。
コロナもあったので、僕の場合はほとんど家で過ごしていました。
それで、やること無さすぎて、癒しを求めて、アクアリウムを開始。
メダカを買ってきて、でかめの水槽や流木、石、底砂、水草を買い漁り、レイアウトを楽しみながらアクアリウム作りに没頭。
メダカ自体にもハマり、本を買ったり、珍しいメダカを買ってきたりと夢中になりました。
でも、これが良かったらしく、自分の好きなことに集中できる時間が増えて、仕事のことを思い出さなくて済んだのです!
自由に泳いでいるメダカたちをボーッと見てると、それだけで癒されました。
今では、水槽が一気に増えてちょっと大変(笑)
こんな感じで休職中は、自分の好きなことをして、できるだけ自分を取り戻した方が健全になっていくと思います。
アクアリウムも癒しを与えてくれるので、興味のある方は是非!
それではまた!